ブログ

海外不動産投資の魅力 〜セブ島〜

  2016/03/13    投資の考え方

物件検索サイトのHome’sさんが主催する

「海外不動産投資セミナー」に参加し、

さまざまな国の不動産投資市場の情報を学んでいます。

 

今日はフィリピンのセブ島

についてシェアします。

 

実は私も、2014年の6月にマニラを訪れ

グローバルシティという都市計画最先端の街の

1ベッドルームをプレビルド契約しています。

 

「プレビルド」というのは

完成前に所有権を予約できるシステムで、

 

例えば私の物件の場合、2018年8月までの4年間、

29,000ペソ(約7万円)を毎月積み立てるようにして支払い

 

最後に残金を一括払いするか、ローンを組むか

売却するか

 

を選べるシステムになっています。

 

 

今回のセミナーはマニラではなく「セブ」の方。

そしてリゾート地として人気の高いマクタン島。

 

案内があったのは

美しいビーチに面したリゾートホテルタイプで

34㎡で 約1,100万円。

表面利回りは7〜8%

セブで有名なホテルグループが同施設を管理

 

という、日本の新築ワンルームマンションと比較すれば

そこそこの内容です。

 

ただし、やはりこちらも2018年に完成予定の

プレビルド(完成前販売)。

 

完成までは毎月工事の進捗状況が

写真で送付されてくるそうです。

 

さらにオーナー特典として

年間14〜30日の無料宿泊

もあり、セブが大好きな人にとっては

なかなか良い特典なのかもしれないと思いました。

 

でも気をつけておきたいのは購入時・売却時の費用ですね。

 

買うときには

・登記料 物件価格の0.25%

・移転税 物件価格の0.75%

・印紙税 物件価格の1.5%

・弁護士費用 物件価格の3〜5%

 

売るときには

・キャピタルゲイン税 6%

(注:売却時の利益ではなく、売却した金額全体がベースになる)

・仲介手数料 5%

 

がかかり、かつ物件を所有している間には

・固定資産税

・管理組合費

・賃貸管理費

・所得税

などなど、多くの諸経費がかかっていくことを

お忘れなく。

 

それでもフィリピンの場合には

1.プレビルド(プリセーリング)つまり

完成前に積み立て方式で支払うことができ

買いやすいシステムがあること

 

2.コンドミニアムなら外国人でも所有が可能

 

3.一括現金で支払うとさらに値引き

 

などの特徴があります。

 

また、国の経済成長率も依然として高く

不動産売買の価格も年々上がっています。

 

その上がり幅はマニラよりもセブの方が顕著で

完成後に物件価格が高騰してくれれば

売却益(キャピタルゲイン)も充分に狙えます。

 

 

ただし、前述の「諸費用」が

物件価格の大体10%相当分ありますので

少なくとも売価が20%以上アップしていないと

売却した後に残すものがほとんど無くなってしまいます。

 

海外に不動産を所有すると

現地に視察に行ったり、

外貨での資産運用を真剣に考えたり

同じようなことをやっている人の人脈が広がる

など、結構有益なことが見られます。

 

ですので、必ずしも利益を拡大するためだけに

海外不動産に投資するのではなく、

 

見識を広げるという意味で

1室くらい持っていても良いかもしれませんね。

 

長い目で、広い視野を持って取り組むことが大切ですね。

 

*****************
昨日のブログ
海外不動産投資の魅力 〜マレーシア〜
*****************

 

 

桜木大洋のブログをもっと読みたい方へ

桜木不動産投資塾

のホームページはこちら

 

  関連記事

海外不動産投資の魅力 〜マレーシア〜

  2016/03/13    投資の考え方

物件サイトのHome’sさんが主催する「海外不動産投資セミナー」に

参加してきました。

 

土曜日の13時〜17時というとても参加しやすい時間帯にも関わらず

200名は悠に入れるスペースなのに、出席者が30名程度しかみられず

とてももったいないなーという印象を持ちました。

 

その状況にも関わらず、登壇された方々からは大変興味深いお話を

いただいたので、ここでシェアしておきます。

 

テーマは国・エリア別になっており、

・マレーシア(ジョホールバル)

・フィリピン(セブ)

・アメリカ(テキサス州ヒューストン)

 

これが今、不動産投資で注目されている海外3都市だそうで、

もちろんその物件の販売が目的ではあるものの

純粋に興味深いお話もありました。

 

今回はその中のひとつ、

マレーシア・ジョホールバルについてお伝えします。

 

スバリ、「イスカンダル計画」とは何ぞや?

 

イスカンダル計画とは、2006年〜2025年にわたり

マレーシアの第二都市「ジョホール州」で行われている都市開発計画のことです。

 

「イスカンダル」は過去のマレーシア国王の名前に因んでおり

宇宙戦艦ヤマトとは特に関係がないようです。

 

詳しくはこちら。

http://bit.ly/24WIBKa

 

2016年の現在では、

開発期間のちょうど半分きたところで、

計画通りに進んでいることや

想定以上に海外からの資金も流入していることから

これからも着実な伸張・発展が期待されています。

 

対象となっている地域(ジョホール地区)の面積は2,217㎡で

これはシンガポールの約3倍、香港の2倍の広さになります。

 

開発地区は5つに分けられており

中でも行政区となっているA,B地区が注目されています。

 

A地区は「ジョホールバルシティーセンター」と呼ばれ

金融サービス、貿易など各種ビジネスの中心街です。

 

橋でつながっているシンガポールとの玄関口でもあり、

人口増加も著しい地区です。

 

B地区は「イスカンダル・プデリ」といい、A地区のやや西側。

ジョホール州の新行政区であり、

コンドミニアムやリゾートホテルが集うウォーターフロント。

 

教育機関が集中するEDUCITYがあり、

シンガポールとつなぐ高速鉄道(いわゆる新幹線)の駅もできる予定で

東南アジア最大級の不動産開発地域となっています。

 

そのB地区の中で経済特区になっている「メディニ地区」では

  • 10年間 法人税が免除される
  • 働く知識労働者の所得税減免

など、様々な税制優遇があり、これから人が増えていくことがあります。

 

また、マレーシアでは3000万円未満の物件は

外国人は購入することができないことになっていますが、

イスカンダル地区は例外で、下限の制限がありません。

 

また、そもそもマレーシアは

東南アジアで唯一、

外国人でも「土地」の所有権が認めれている国なのです。

 

本日紹介されたのは

その「メディニ地区」のオフィス用物件で

72㎡で2,020万円台〜

91㎡で2,940万円台〜

といったところでした。

 

これが数年でどのくらい価値が上がるか

もしくは純粋に自分が住んでも構わないというほど好き

など、購入を検討するわけです。

 

*****************
昨日のブログ
不動産投資物件を買うときに苦労すること
*****************

桜木大洋のブログをもっと読みたい方へ

桜木不動産投資塾

のホームページはこちら

 

  関連記事