ブログ

新築アパートを買うならこういう買い方だ!

  2015/12/14    投資の考え方

近頃はめっきり、フルローンが可能なRC物件が少なくなり、厳しい状況を迎えている不動産投資家さんも多いのではないか、と思います。

かくいう私もその一人なのですが、最近はかなりの勢いで「新築アパート」を進める動きが目につくので、固定概念にとらわれずちょっと調べてみることにしました。

 

ちなみに、新築アパートのメリットやリスクについては

以前にもブログに書いております。

 

第1話
新築木造アパートがよく売りに出ているけど、気をつけて!

第2話
築木造アパートを買う時に気をつけたい落とし穴

第3話
不動産投資の失敗談 新築木造アパートの苦難

これらのブログのタイトルからもおわかりのように、

要するに「新築アパート」というのは、あまりお勧めしないわけです。

なぜなら、私が過去に失敗体験をしているからです。

 

しかし、過去に失敗したからという固定観念を持ち続けていると

やがて時代の波に取り残されるかもしれません。

 

ですので、新築アパートを勧める人はどんなメリットを提案されているのか、

何冊か本を読んだり、いろいろと調べてわかったことをお伝えします。

新築アパートのリスクといえば、どの本を読んでも、

やはり上記のブログに書いてある通りでした。

 

ですが、それらのリスクを最小限にするために、

次のような特定の条件のもとで購入せよ、ということなのです。

 

新築アパートが成功するための条件

  1. 土地を安く購入し、建物業者は自分で見つけてコストダウンする。
  2. 場所は東京23区内。しかも駅近。
  3. 金利1%台の金融機関から融資を受ける。

 

たしかに、この手法であれば、リスクは極めて低くなります。

ポイントは

・新築はしばらくの間、修繕費がかからない。

・売却時にはオリンピック需要などで価値が上がる確率大。

・利回りと金利のバランスを考えたら、
たとえ利回りが7%台であっても金利1%で融資を受ければキャッシュフローはいい。
少なくとも利回り1で金利4.5%であれば、差し引き5.5%となり、これよりも新築の方が有利、

ということになります。

問題は、どうやってそんな物件を見つけ出すことできるか、ということにかかってきます。

 

となると、やはり不動産会社にアプローチして、自分が求める物件を探し出してもらうしかないですね。

 

納得。

 

但し、ひとつだけ気になるのは、部屋数が少ない物件は空室時のインパクトが特に大きい

ことです。もしも購入する際は、2棟一括など、最初から少しでも規模を多くしておくことが

もうひとつのコツですね。

 

桜木不動産投資塾

のホームページはこちら

  関連記事