ブログ

単身世帯向けとファミリータイプ、どっちが賃貸経営に向いているの?

  2015/08/30    よくある質問

物件を購入する時、間取りはどんなものがいいのか、収益性の観点で迷う場合があります。

ときどき「自分が住むなら」という感覚を持ってしまう方がいますが、残念ながらそれはあまり意味がありません。

その物件に住む人の年齢・性別・職業をはじめ、ターゲットはさまざま、土地や環境、駅からの距離なども複雑に絡んできます。

そして人々に事情や好みも多岐にわたっていますので、ご自身の好みを入れると判断を間違えることがあります。

でも正直なところ、「物件概要書」にある「間取り」の欄に「1K」とか「◯LDK」とかの表示を見て、それが良いのかどうか迷うことがあります。

そんな方のために、私の経験から、部屋のタイプのよるメリット・デメリットを簡単にまとめてお伝えします。

 

まず、物件のタイプは大きくわけて

1部屋タイプの「単身世帯向け」 と

複数の部屋を持つ「ファミリータイプ」

があります。それぞれの特徴を簡単にお話します。

 

単身世帯向け

独身者や単身赴任者が中心で、部屋の入退去が激しい。

つまり入居づけをしやすい反面、退去も早い、ということです。

 

【単身者向けのメリット】

退去した時のリフォーム代が安い

比較的、客付けがしやすい

家賃単価が安く、値下がり幅が小さい

 

【単身部屋のデメリット】

単身者ならではの事情として、転勤や結婚などで退去するきっかけが多い

契約期間は大体2年。部屋に特徴がないと、簡単に新しい住まいを求めて退去される。

入居付けの時期が、卒業や転勤のシーズンである3月や9月に偏ることがある。

 

*単身用は単価が安くても、1棟に占める部屋数が少ないと、空室が出たときの収益に与えるインパクトが大きいので、できるだけ部屋数が多い物件を選ぶ方が良いですね。

 

ファミリータイプ

家族は一度住んだらなかなか住居を変えないので、長く住んでもらえる。

その代わり選ぶ方が慎重になるため、競合物件との比較が厳しい。

 

【ファミリータイプのメリット】

一度契約すると長期にわたって住み続けてもらえる傾向。

駅から遠くても環境が良ければ問題なく、敷地内に駐車場がある物件なら駅からの距離はまず心配ない。

 

【ファミリータイプのデメリット】

一旦退去されると、長年住んで傷んでいることと部屋が広いこともあり、リフォーム代に50万円くらいかかる。

比較される競合は賃貸よりもむしろ「分譲」。「家賃を払うか家を買おうか」で悩まれるので、グレードは高いレベルで維持しなければならない。そのために設備にもある程度のお金がかかる

何か一つでも弱点が浮き彫りになると、管理会社の「決めよう」という優先順位が下がる。そうなると空室期間が長くなる。 

 

以上、細かくはその物件の立地や需要の度合いによってももちろん変わってきます。

とりあえず物件概要書の情報から覚えておいた方が良い感覚を、

私の所有物件からの実感でお伝えしました。

  関連記事

サラリーマン思考は捨てろ!不動産投資で迷わない融資判断のコツ

  2015/08/30    投資の考え方

いい物件が見つかったけれど、生まれて初めての高額な借金を背負うのは、どうしても踏ん切りがつかない。

そんな思いに悩まされることは誰にでもあることです。

ましてやあなたがサラリーマンだったなら、それこそ自分の家を買う時よりも高い物件の融資なのですから、

「もしも失敗したらどうしよう」

なんて恐怖感さえ覚えたとしても不思議ではありません。

しかし、そんな不安を乗り越えなければ、事業の世界で成功することはあり得ないのです。

サラリーマンがサラリーマン思考のままでいると、いつまでもサラリーマンの境遇から抜け出せないのです。

「そんなこと、わかってるよ!

でも・・・」

というあなたには、私の経験から富裕層の知人から学んだお金に対する考え方をお伝えします。

それは、

直面した金額の「0」を2つとって考えること

です。

1億円なら100万円、100万円なら1万円、

という風に。

そうすると、まぁいいか、と思えてきませんか?

 

例えば、

年間200万円のキャッシュフローを得るために

家賃年収1,000万円を生み出す物件を、1億円借りて買う。

これを「0」をふたつ取って考えると

年間2万円のキャッシュフローを得るために

家賃年収10万円を生み出す物件を、100万円借りて買う。

こんな感じですね。

 

100万円くらいの借金でしたら、車を買う時だって普通にあり得ます。

でも、車はお金を生み出しませんが、収益不動産は毎年お金を生み出してくれるのですよ。

 

1億円が100万円に見えてくると、投資判断はずっとラクになります。

思えば富裕層の方々は、いつも大きなビジネスをしていて何千万円・何億円というお金を動かしているので、自然にこういった考え方ができるのかもしれません。

 

「今1,000円を投資したら1万円になるよ」

と言われたら、きっと多くの人が「衝動買い」するのではないでしょうか。

しかし、同じように10倍になるにしても、

100万円を投資したら1,000万円になるよ」

と言われたら、だいぶ多くの人が躊躇すると思います。

 

それは日頃の生活レベルで身近に感じられる金額の範疇でお金を捉えているからです。

1000万円を得る為に100万円を借りてでも用意する

のが事業家のマインドです。

100万円が1万円に見えてくると、投資判断はずっとラクになります。

“0”を二つとって考える

ことが、不動産投資の借金に対する不安を払拭する一つのコツですね。

しかし絶対注意していただきたいのは、だからといってお金を軽んじて次々と投資につぎ込んでしまうようなことは避けなければなりません。

あくまでも確実性の高い物件を買うときの

「背中を押す一声」

とお考えいただればと思います。

  関連記事