-
-
長期休暇と不動産投資
2017/05/07 投資の考え方
サラリーマンが長期休みを終えると また忙しい会社勤めの毎日が始まります。 そしてそれはまたおよそ数ヶ月間、 次のお盆休みか年末年始、 もしくは会社の決算が終わるまで […]
ご挨拶

不動産投資コンシェルジュ
桜木大洋
こんにちは。サラリーマンのための不動産投資コンシェルジュ・桜木大洋です。 今日も真面目に働いているお父さんたちを応援します。 会社ではそれなりに頑張っているけれど、今の収入がいつまで続くかわからない。かといって今さら転職もできないし、副収入を得る時間もない。そんな不安を抱えながら、今夜も同僚と飲みに行って憂さ晴らし。そんなことではこれからのお子さんの学費や家族の旅行代など、ますます心配事が増える一方です。 でも、あなたの持ち前のバイタリティーと誠実さがあれば、不動産投資はきっとうまくいきます。視点を変え、環境を変え、自分を変えていきましょう。 さあ、愛する家族を守るため、今こそ立ち上がれ!
ブログ
-
-
不動産投資家のゴールデンウィークとは?
2017/05/06 投資の考え方
サラリーマンを辞めて2度目のゴールデンウィーク。 混雑する連休にわざわざ遠出する気にもならないので 家でのんびり過ごしたり 自分の物件の状態を確認しに行ったりして […]
-
-
家計の資産形成 日米欧の違いとは?
2017/05/02 投資の考え方
日銀の調査統計局が定期的に 「資金循環の日米欧比較」という 小むずかしいタイトルの統計資料を公開しています。 かなり平たく言うと、お金を保有する際 現金なのか株式なのか保険なのか、 それぞれど […]
-
-
ポテトチップスと不動産投資
2017/05/01 最新情報
昨年の夏に北海道で起きた台風被害により ジャガイモが不足し ポテトチップスの販売中止が相次いでいます。 私はお菓子界の中でポテトチップスが 大好きなので このニュー […]
-
-
本の読み方と不動産投資
2017/04/30 誰にも聞けない基本知識
まとまった休みがあると このチャンスに本を読もう と思う人は多いはず。 そして、不動産投資を始めたばかりの人は 自分でむやみに行動を起こす前に まず知識を吸収することが大切です。 […]
-
-
100円ショップと不動産投資
2017/04/28 リアルな活動報告
自宅のリビングでついていたTVに たまたま目をやると 「海外激安均一ショップのプロが 国内最大手100円ショップバイヤーの 新商品開発を視察」 という企画番組をやっていました。 […]
-
-
銀行員の訪問と不動産投資
2017/04/27 リアルな活動報告
私の自宅に、銀行員が二人もお見えになったので その時のことをお話ししたいと思います。 私は不動産事業を運営するにあたり その銀行から相当額の融資を受けていますが、 サラリーマンリ […]
-
-
ビットコインと不動産投資
2017/04/26 誰にも聞けない基本知識
今週の全国賃貸住宅新聞に ビットコインが不動産事業に与える影響について ほんの少しだけ記載がありました。 この機会に、そもそも「ビットコイン」とは何か? という点について これ以上ないくらい […]
-
-
自分の価値と不動産投資
2017/04/25 リアルな活動報告
自分には当たり前のように思えることでも それを求める人にとっては とても貴重な知識や情報だったりします。 私の前職はデジタルカメラの商品企画だったので カメラの構造から専門用語の […]
-
-
パスワードを盗まれました
2017/04/24 自慢できない失敗体験
不幸な出来事でした。。。 私がプライベートで使用している Facebookアカウントが乗っ取られ 多くの方に不審なメッセージが送られてしまいました。 今はパスワード […]
-
-
ガスの自由化と不動産投資
2017/04/23 最新情報
2016年4月からは電力の自由化、 そして2017年4月からは いよいよガスが自由化となりました。 これは一体どういうことで アパートオーナーにはどんな影響があるのか、 私が主宰 […]
-
-
シングルマザーと不動産投資
2017/04/21 最新情報
今週の全国賃貸住宅新聞(No.1268号)の 「データでみる賃貸業界」というコーナーに シングルマザーの賃貸の実態について が特集されていました。 少 […]
-
-
生命保険と不動産投資
2017/04/20 投資の考え方
「老後の不安に備えて」という発想は 不動産投資だけでなく、 生命保険・医療保険にもよく聞かれます。 私自身は若い頃、経済的に 保険に入る余裕すらなかったこともあり、 […]
-
-
再雇用と不動産投資
2017/04/19 最新情報
またショッキングな記事が Yahoo!ニュースに掲載されていました。 「キャリアを捨てる働き方 定年シニアが生き残るには」 (2017年4月19日7:08配信) と […]
-
-
株式投資と不動産投資の共通点は?
2017/04/18 投資の考え方
元証券会社の証券マンと話す機会があり なかなか含蓄のある言葉を聞きました。 サラリーマンが副業でやる投資、という観点から 株と不動産投資はどちらがいいのか、 という […]
-
-
人脈開拓と不動産投資
2017/04/17 リアルな活動報告
新しい不動産会社を訪問してきました。 自分の物件探しのためだけでなく、 メインは、講座の受講生やコンサル生の方々に 良い不動産会社を紹介することが目的です。 ですの […]
-
-
セミリタイヤと不動産投資
2017/04/16 リアルな活動報告
最近、サラリーマンをリタイヤして 不動産賃貸業だけで生活している人と お話しする機会が増えています。 不動産で身を立てている人は 大きく分けて二つのパターンがあり、 […]
-
-
これからの太陽光と不動産投資
2017/04/15 リアルな活動報告
地元の大家さんのコミュニティ 「浦安大家塾」にて 私の太陽光設備購入における 体験談をお話しさせていただきました。 「浦安大家塾」と言っても 実際に浦安市にお住いの […]
-
-
不動産投資のイールドギャップとは?
2017/04/14 投資の考え方
イールドギャップ という言葉を知っていますか? 専門用語はあまり覚える必要がない と私自身は思っていますが、 よく知っていると 業界の人と会話するのに 便利な場合がありますので […]
-
-
不動産オーナーとして熊本地震に思うこと
2017/04/13 最新情報
熊本地震の発生から4月14日でちょうど1年を迎えます。 もう一年か、と思ってみたり 当時の熊本城の石垣が無残にも崩れている様子をTVで見て、 胸が痛くなったことをしみじみ思い出します。 &nb […]